令和7年5月にオープンする“やまとeco・やまとecoリサイクルセンター”“やまとecoクリーンセンター”で同日開催!
開催概要
●日時: | 2025年5月4日(日)10時~15時 |
●会場: | やまとeco・やまとecoリサイクルセンター やまとecoクリーンセンター |
●事前申込不要(各コンテンツで当日受付)
●参加費無料(キッチンカーでの商品購入を除く)
イベント内容(コンテンツ)紹介
体力測定
現在の自分の体力・運動能力がどのくらいあるのかを確認しよう!
握力・長座体前屈・立ち幅跳びの3種類を測定して体力レベルをグラフ化します。できる種目だけでもOK!お好きな時間にご参加ください。
※立ち幅跳びが難しい方には「2ステップテスト」(歩幅を調べる)での計測が可能です。当日スタッフにお申し付けください。
開催時間
10:30~12:00/13:30~15:00
対象
小学生〜大人の方
場所
3階研修室
所要時間
20分程度(時間は前後する可能性があります)
協力
スポーツインテリジェンス株式会社

施設見学会
スタッフの解説付きで施設内をめぐろう!
一般見学ルート以外にもプラットホームなどの見学も予定しています。
開催時間
①10:00~11:00 ②13:00~14:00
対象
どなたでも
場所
3階研修室
定員
各回20名程度(先着順・各回20分前より受付開始)


寄贈本の募集
もう読まないけど思い入れのある本、施設に寄贈しませんか?
寄贈してくだった方には本を寄贈してくれた方には吉野杉の“木のしおり”をプレゼント!(先着100名)! 1冊からでもお気軽にお持ちください。
開催時間
10:00~15:00
対象
どなたでも
場所
3階研修室
- このような本は対象外です
週刊誌全般、コミック誌、教科書、年齢制限のある本。汚れ、破れ、落書きがある。 - 寄贈したい本を当日お持ちください。スタッフが本の状態を確認させていただきます。特に痛み等がひどい場合はお断りする場合がございますのでご了承ください。
- 集まった本は夏頃に実施予定の「本の交換会」で使用します。

あそびコーナー
親子で一緒に、ゲームや工作で遊べるコーナーをご用意します。
開催時間
10:30~15:00(13:00~13:30は一部休止)
対象
主に親子
場所
3階研修室・ごみピット前
ぬりえ、こどもの日にちなんだ工作

遊びながらごみの分別を学ぶ
「ごみ釣りゲーム」など
-1-1024x768.jpg)
キッチンカー出店
できたて、おいしい料理がたくさん♪ キッチンカーがやってきます。
対象
10:00~15:00
場所
駐車場の一角
出店店舗
- Mr.Brother Food(とり天バーガー・フライドポテト・特製とり天丼など)
- コフレドエメ(米粉豆乳クレープ)
- ギンガショクドウ(ドーナツ)

やまとeco・やまとecoリサイクルセンターでも同日開催! 詳細はこちら
アクセス
お車でお越しの場合
天理東IC降りてすぐ
- 各施設の駐車台数には限りがあり、入庫できない場合や出庫に時間がかかる場合がございます。
- 周辺の道路や空きスペース等への無断駐車はご遠慮ください。
天理駅からお越しの場合
イベント当日に限り両施設へシャトルバス定期運行!
詳細はこちら やまとecoリサイクルセンターのホームページに掲載

イベントに関する注意事項
- イベントの内容(終了時間等)は予告なく変更となる場合があります。
- 定員の記載がないコンテンツについても混雑時はお待ちいただく可能性があります。また商品や材料が無くなり次第終了となります。ご了承ください。
- 悪天候等につき予め内容変更・開催中止とする場合はホームページでご案内します。
- ご参加の際は安全管理、体調管理にご配慮お願いいたします。
- イベント当日、開催風景の写真・動画撮影をさせていただきます。写真は、施設・組合の広報などで使用させていただく場合があります。